S's case

日々の暮らし、夫との戦いの記録

2024年7月のブログ記事

  • お断り?

    弁護士との打ち合わせでした。 前回お世話になった先生に現状報告。 (さすがに夫のことも我が家の状況もよく分かってくださって話が早い。) 今後について相談しました。 1、荷物は速やかに出す 2、住所は私と次男、長女が住民票を移して世帯分離 3、生活費がもらえなくなったら婚姻費用の請求 ここまでは簡単... 続きをみる

    nice! 34
  • 当たったぁ‼️

    やりました! 当たりました! VaundyのLIVE‼️ 5次まで落ち続けて、 ステージバックサイド席ですが、 当たりました👏 冬まで頑張るぞー( *˙0˙*)۶ あ、来週弁護士先生との打ち合わせです。 頑張ります(ง •̀_•́)ง

    nice! 22
  • 児童虐待です

    ありえません 夫から次男へのLINE 「いつまで無視するんだ、そろそろこちらで見切りをつけるぞ」 「秋以降の学費も払わないけどいいな」 「3日以内に連絡しないと、ほんとに見切るぞ」 親が子供に言うことですか??? こっちが見切ってやるわ❕ 親にこんなこと言われるなんて、 次男のメンタルが心配です。... 続きをみる

    nice! 28
  • やった!行けた!

    今日、娘は学校に行けました❕ 先週、 「明日は行く!」と友達に時間割を聞いて、 次の日起きても身体が動かず、 行けない日が続いていました。 その度に落ち込み、自分を責め、 苦しい日々でした。 朝起きるものの、二度寝してお昼過ぎまで寝てしまう(過眠傾向?) 動いてないので食欲はなく、 少しは食べるん... 続きをみる

    nice! 20
  • モラハラとの戦い

    夫、何度も話し合いをしよう、と言ってきてます。 ↑↑↑ これ、離婚のことじゃなくて、 娘のことについて 「娘に安心できる居場所を作って欲しい」 何度もお願いしていますが、 「俺がいる事が何故安心に繋がらないのか?」 ⇒一緒に暮らせないから家を出てるのに💦 「そんなこと言われながら家族のために働い... 続きをみる

    nice! 29
  • 離婚は計画的に

    離婚について今やるべき事 ・子供たちの意思確認とフォロー →次男、長女とも離婚に賛成。 長男には来月話しに行きます🚄(たぶん了承してくれるでしょう) ・子供たちの学校への連絡 →ちょうど学期末なので、転居の報告と簡単な状況の説明。夫が学校に押しかけても取り次がないよう依頼。娘の先生は了承済。 ・... 続きをみる

    nice! 27
  • Just do it!

    あれから、娘は家に帰っていません。 もうあの生活には戻りたくない、と。 私ももう限界です。 そして、夫は娘の不登校に対して、 何の役にもたちません。 なんで俺がこんなふうに扱われないといけない、 とか、 こんな中家族のために働いてる俺の身にもなってくれ、とか、 私立の学費は出せないとか、 手の打ち... 続きをみる

    nice! 27