S's case

日々の暮らし、夫との戦いの記録

娘のキロク、そして、ココカラ









娘を学校へ送って、いとこのカフェへ。





娘は二時間目から最後まで学校に居られた。

最後の難関は給食で。

配膳の仕方が汚いとか、片付け方がいかにも残飯みたいな感じで食欲なくなるとか、ブーブー言うけど、なんとか今日で3回目の給食。

 



 

これまでの娘の歩み。


学校に近づく(短時間)、

放課後の学校に行く(一時間くらい)、

教室に近づく(廊下での授業)、

教室に入る(1時間授業を受ける)、

教室で授業を受ける(2時間)、

午後から学校に行く(お昼休みから6時間目)、

午前中学校に行く(2時間目から4時間目)、

ほぼ一日学校に行く(2時間目から6時間目)。




一歩ずつ、少しずつ、着実に。





1学期の目標は毎日夕方学校に行くこと。

できれば教室に入って算数の授業など1時間ほど受けるが、宿題交換だけで終わる日も。


2学期の目標、昼間の教室に近づくこと。授業時間帯に学校の近くまで散歩したり、廊下で授業を受ける。


3学期の目標、教室に入る、3月から給食を食べること。廊下からの授業から、教室に入って1時間授業を受けられるように。少しずつ時間を延ばして、難関の給食も。




後は朝起きるだけ!

毎日寝る時間を少しずつ早くする。早くしても起きられなかったり、前日6時間目まで受けて疲れてしまったり。

来週からは簡単な手提げバッグを辞めて、ランドセルで行くそう。

この調子で頑張れますように🙏









で、いとこのカフェでの話。

なんと、カフェを手伝ってほしい、とのご依頼。時間のある時に(たっぷりある😅)、ストレスのないようにリハビリを兼ねて、とのこと。

今の私には本当にありがたいお話🙏



娘が学校に行ってる間、どうしようかなーと考えていたところ。

春休みや夏休みはお休みだったりするのも嬉しい。体調悪い日や病院の日はお休みできるのもありがたい。

先のことはさておき、まずはやってみよう。



ココカラ、がんばろう⭐️

×

非ログインユーザーとして返信する