友達の意見とナスの花。
今日も暑かったです(´▭`;)
みなさんお疲れ様でした。
今日はお昼前に貸教室の集金をしてから
ランチにいって来ました🍴( ¨̮ )💕
倉庫を改装した店内は天井も高く広々。
ゆったりした気持ちで過ごせます(*´꒳`*)
電飾も可愛いです‧⁺ ⊹˚.
日替わりランチにしました。
若鶏とモツァレラチーズのオーブン焼き...
ヽ( ´_つ`)ノ ?みたいの(笑)
ランチのお相手は元部下のお友達。
いつも見守ってくれてありがとうございます✨
バリバリ仕事をしていた時の私を知ってる
元部下さんによると、やはり6~7割の回復かな、て事でした。
前はもっとシャキシャキ働いて
すごく元気だったよ、と。
やっぱりそうかぁ。。。
話していても、何となく
ぼんやりした感じがするし、
現実感がない気もする。
こういうのも症状なのでしょうか。
次回通院でもう1mm減薬をお願いしようと思っていましたが、「減薬は慎重に」と。
回復度合いをしつこく人に聞いたり、
こうしてブログに書いたりするってことは、
かなり気にしてるんだな、私(^^;;
「気にするってことは
治りたい気持ちが出てきてる事。いい事だよ」と励ましてもらいました。
実は少し前に求人が来ていて、
すごく魅力的なお仕事内容と会社でした。
是非戦力となってもらいたい、とのオファーでした。
でも、悩みに悩んで、
通勤に少し時間がかかるのと、
「今の私にはまだ早い」との
お友達のアドバイスで、お断りしました。
今日もまたその話になり、
「残念だー、勿体なかったー」と言う私に、
「行きたかった、と残念に思うのも、
良くなってきたからだよ」と
再び励ましの言葉。
最近思うのは、私のお友達は
客観的に私のことを見てるし、
的確なアドバイスをしてくれます。
千に一つの無駄はない。
友達の助言は大切にしようと
改めて思いました( * ॑˘ ॑* )゙
今日も娘はおおむねご機嫌。
平和に過ごせましたε-(´∀`*)ホッ