娘のキロク
終業式。
娘の長い一年が、無事終わった。
3月はほぼ1時間目から最後まで出席し、
3学期の欠席日数は4日だった。
本当によく頑張りました。
娘を迎えに行き、担任の先生にご挨拶。
「放課後教室をしていただいたり、教室に入れない娘を気遣ってくださったり、いろいろとお世話になりました。
先生のおかげで最後は教室に入って授業を受けることができるようになりました。本当にありがとうございました。」
先生からは「お母さんの力ですよ、なかなかできないことです。」と褒めていただいた。
朝起きず、布団ですやすや眠る娘を見つめて、この先どうなるんだろうと不安になった日。
しんどくて私の方が眠ってしまっていた日。
自転車で学校を近くまで見に行った日。
引越しの荷物を片付けて、掃除に明け暮れた日。
休んだ次男と3人で映画を観て過ごした日。
いろんないろんな1日があって、この日を迎えることができた。
4月からは5年生。
中学受験をする、と言っているので、本格的に勉強を頑張ってほしい。
この一年を乗り越えたから、大丈夫。
またお母さんと一緒に頑張ろう!
次男は、、、成績が一つ上がっていた。
一つでも上がっていて、よかった😅
いっぱいいっぱい褒める✨
私は、久しぶりにカフェのバイト。
来週から春休みだが、午前中だけでも出勤の予定。
疲れないように、ゆるゆると、頑張ります〜💪