2021年10月のブログ記事
-
-
-
-
荷物から出せていなかった食器を整理した。 子供の頃通っていた喫茶店の影響、飲むものやその日の気分でカップを選ぶのが好き。 昔から好きだったのはWedgwood。 お気に入りはRoyal Copenhagen。 今、欲しいのはArabia。 コーヒーはスッキリ、キリッとしたカップで、 カフェオレはま... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
好きな作家さんの1人。 山本文緒さんが亡くなられた。 すい臓がんだったとのこと。 鬱で闘病中のエッセイを読み返していたところ、ショックだった。 文緒、という名前も最初は男性だと思っていた。私も男性と間違われやすい名前なので、 そういう意味で親しみを感じていた。 まだ引越しの荷物にほとんどの本があっ... 続きをみる
-
-
メンタルを整えるために、 運動、睡眠、朝散歩。 精神科医樺沢紫苑先生が提唱されている、 メンタルを整えるために必要な習慣。 これは、母も長年続けていることだった。 週に1〜2回運動し、朝起きたらすぐ30分ほど散歩に出る。もちろん、早寝早起き。 身体に良いから、やろう、と言われても、 心身ともに疲弊... 続きをみる
-
お出かけしてランチ。 サーモンのグリル。 シャインマスカットのタルトが美味しかった😋 お土産は和菓子 仙太郎さんのおはぎは紫蘇入り。 紫蘇の爽やかな香りがほんのりして 美味しい。よくある餡子は甘すぎるように 感じて苦手だが、これは好き😋 子供の頃から甘いのが苦手で、 女の子なのにアメ、ガム、チ... 続きをみる
-
次男を塾へ。マックで本を読んで待つ。 緊急事態宣言が開けたので、8時過ぎても店内で ゆっくり読んで待つことができる。 ありがたい。 しかも、コーヒーMサイズも100円♡ いつもみているパッケージだが、 今日はLOVE の文字が目に飛び込んできた。 愛かー。。。 いや、それよりは今は読書に集中。笑 ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
先週に続いて、病院の受診日。 入院がどうなるか。 いろいろ相談した結果、今のままでもう少し様子を見ましょう、とのこと。 金木犀の香りがするなーと思ったら、すぐ近くに。最近はトイレ芳香剤のイメージも無くなってきたかな。 空も綺麗でした。 夕方のお散歩。 燃えるような真っ赤な夕焼け。 少し前の時間他も... 続きをみる
-
-
-
子供たちが大好きなフライドポテト。 映画を観るのに、 おやつに、 おつまみに、 大量に揚げて、ストレス発散に。 (チラッと見えてるのは味付カルビ) 久しぶりの夜景。水の音も落ち着く。 あまりに体調が悪いので入院をすすめられた。 期間は1ヶ月ほど。 1ヶ月は長い( ´•_•。)💧 子供たちのメンタ... 続きをみる