次男のネッ友?リア友!
「お母さん、友達に泊まってもらいたいんだけど、いい?」
そう聞いたのはいつ頃だったか。
「うん、全然いいよ。どこの友達?」
いつも通りの答え。
「九州のネッ友なんだけど、、、いい?」
と次男。
!!!!
ネッ友!?
「本当に友達?ていうか、本当にその人子供なの?おじさんじゃないの?」
「大丈夫、顔も見たけど子供だし。」
こんなやりとりからスタートした今回の企画。
いつもの対戦ゲーム相手のその子たち、
どうやら子供らしいが親はどんな人なのかもさっぱりわからない。
「親御さんとお話ししたいからお母さんの連絡先を伝えて。それで、話したくないっていう親なら、そういう考えのお家とはお付き合いできないよ。その時は潔く諦めてね。」
「わかった、じゃあお母さんの携帯教えるね。」
GWに、夏休みに、と何度か次男から話があり、どうやら相手のお子さんは受験生。
試験が終わって春休みに来たい、と言うことになり、親を紹介して、と再度次男に話した。
「本当にお母さんの連絡先教えるよ、ちゃんと電話とか出てね。」
「うん、わかったよ。連絡してきたら、ちゃんと話すから安心して。」
こんなやりとりがあって、親御さんとまずはメール。初めまして、本当にいいんでしょうか、大丈夫でしょうか、とお互い不安。
なんとなく、の手応えはありながら、メールでは不安は消えず、電話しましょう、て事に。
FaceTimeでお話しした。
お互い顔も見たらなんだか安心して、一気に不安は解消✨
「なんだ、よかった、この人なら大丈夫」って、お泊まりは実現。
次男より年上のネッ友は無事に高校受験に合格し、ルンルンでやってきた。
はるばる、九州からようこそ、我が家へ✨
一緒にお出かけ。
山の上から、雄大な景色にうっとり。
母は夕飯でおもてなし。
1日目は手巻き寿司。
この時はまだ少し緊張気味。
2日目の夜はお好み焼き、たこ焼きパーティー。
すっかり打ち解けて、娘も参加。楽しそう🎶
激辛ソースを入れたたこ焼き、誰に当たるかドキドキ。ロシアンたこ焼きで盛り上がる。
(ほんとに辛いソースで、喉が焼ける💦)
遠方からのお友達ははじめてだが、
新幹線の駅まで迎えに行き、その日の観光は次男一人でアテンド。次男も成長⭐️
私は体調悪くなってからこういうおもてなしは久しぶりで、どうなるか緊張したが、なんとか乗り切れた。よかった😅
帰りの電車を見送って、自宅に帰ってから、
「本当に帰っちゃった」と寂しそうな次男。
私は、しばらくの間、裁判や夫のことから気持ちも離れて、いい時間が過ごせた。
学校に行かなかったり、心配事が多かった次男の良い面も再確認⭐️
素直でハキハキとした可愛い子たち。
愛しさと楽しさをありがとう。
◯介くん、◯士くん、来てくれてありがとう。
こちらも良い経験が出来ました。
これからもネッ友として、リア友として、
次男と仲良くしてね🎶